Douglas fir[ダグラスファー精油] / ESTATE AROMATICS

北米大陸に多く自生するモミに似た針葉樹で、かすかにレモンのような爽やかな甘みのある香りが特徴です。
生命力と繁殖力の強さから、ニュージーランドでは植物の生態系を脅かす植物とされているので、若木を伐採し、蒸留することで、環境への影響を抑えることができます。
咳、痰、喘息や呼吸器系感染症や、筋肉痛やリウマチなどにも適しており、爽やかなウッディーな香りはこころに強さを与え、前向きな気持ちにさせてくれます。
オレンジやレモンなどの柑橘系や、ユーカリとの相性が良いです。

[内容量]
5ml

[主な作用と働き]

抗菌、坑ウイルス、気管支炎、喘息、花粉症、咳、痰、殺菌、消毒、発汗、血行促進、冷え性、風邪、筋肉痛、関節痛、リウマチ、疲労回復、空間浄化

[ブランドコンセプト]

ESTATE AROMATICS(エステートアロマティクス)は、ニュージーランドの精油ブランドです。
その特徴はワイルドエッセンシャルオイル(野生種の精油)であること。
精油の原料となる植物は、その目的の為に栽培されたものではなく、自生する野生の植物を使用しています。
ニュージーランドには、手つかずの自然が多く存在しており、それにより自然界の生態系が守られています。
豊かな自然が存在している場所で、敢えて精油を生産する為に土地を必要とするのではなく、元々、その場所に自生している植物を活用することで、現地の森林保全と大きく関わることに繋がります。

ESTATE AROMATICS(エステートアロマティクス)は、もともと森林保全活動家だったポールとその妻スーという夫婦のオリジナルブランドですが、その採取方法はとてもユニークです。ポールは、自らの手で試行錯誤を繰り返しながら真空蒸留システムを考案し、設計された蒸留器は特許を取得していきます。
2人は森から森へとトレイルカーで移動しながら、伐採可能な分、必要な分だけの植物を伐採し、フレッシュなうちに蒸留、全て手作業でボトリングしています。
精油はフレッシュなものほど効果が高く、時間とともに品質と効能は劣化していきます。
野生種の精油は、香りがとても力強く、本来の植物が持つエネルギーに満ち溢れています。
販売価格 2,200円(税200円)
型番 11-4